メニュー

後期高齢者の質問票

75歳以上の人を対象に行う後期高齢者医療制度の健診は、制度発足当時より特定健診(40歳から74歳が対象)の項目に準じて、メタボリックシンドローム対策に着目した質問項目が設定されてきました。

厚労省のワーキンググループは「フレイル」などの高齢者の特性を把握するための新たな質問票として「後期高齢者の質問票」を策定し、令和2年度以降の健診等にて活用されるよう後期高齢者医療広域連合あるいは都道府県に要請を行ないました。

変更後の「後期高齢者の質問票」では、運動や食生活の習慣、物忘れの有無など15項目を尋ね、後期高齢者の運動能力や栄養状態などを把握し、フレイルの早期発見また指導や助言をもとに重症化予防を推進するとしています。

 

50~65歳:過栄養、メタボリックシンドロームによる生活習慣病の予防(メタボ対策)。

65~75歳:個々の症例に応じてメタボ対策からフレイル対策への切り替え。

75歳以上:低栄養、フレイル、サルコペニア対策を念頭に置いた介護の予防。

※ロコモ評価・ロコモ対策はどの年代でも必要になります。

 

「後期高齢者の質問票」はこちら

「後期高齢者の質問票」(三重県の様式)

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME