メニュー

交通事故・労働災害

交通事故

当クリニックへ受診する前にお願いしたいことがあります。

  • 警察への連絡
    事故直後は必ず警察に連絡してください。自動車保険の請求には交通事故証明書が必要です。

  • 保険会社への連絡
    保険に加入している場合は、受診予定を保険会社に連絡してください。治療費は通常、加害者の保険会社が負担しますが、自己負担が発生する場合もあります。

  • 事故相手の確認
    事故相手の氏名や住所、連絡先、免許証、車検証などを確認してください。

以上の手続きを済ませてください。保険会社から当クリニックへの確認があれば、受付を行います。交通費や休業の補償もあります。慰謝料は通院日数や期間に応じて支払われます。自動車保険を利用する場合は、自己負担金なしで受診できます。

診察
外傷性変化がないか診察し、神経学的所見を確認し、レントゲン撮影を行います。MRIやCTなどの追加検査が必要な場合は、提携病院で予約をします。

治療
薬物療法やリハビリテーションを行い、早期の改善を目指します。週に少なくとも3回通院して、痛みのない生活を取り戻しましょう。

当クリニックでは交通事故に関連して、同時に接骨院・あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅう等、医業類似行為施設にかかっている、またはかかる予定のある患者さんの診療をお断りしております。

また交通事故における自賠責様式診断書や後遺障害診断書について、交通事故後から接骨院などのみにかかっている場合や、当クリニックを含む医療機関を受診された後に長期間にわたって接骨院などのみにかかっている場合等は、病状の経過が不明となり、病状と交通事故との因果関係が証明できなくなるため、作成をお断りしております。

なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

労働災害

当クリニックは労災保険指定医療機関です。職場でのケガや病気は労働災害保険の対象です。労働災害が発生した場合は、すぐに職場への申請を行ってください。職場に労災申請を行い、「療養補償給付たる療養の給付請求書」様式第5号(通勤途中の場合は様式第16号の3)に必要事項をご記入の上、受付までご提示下さい。公務員の方は別様式となります。

受傷直後など、職場への労災申請、書類の準備ができずに受診されるのはやむを得ないことと思われます。その場合、受付に労災であることをお伝えください(健康保険の提示は不要です)。

労災が確定するまでの暫定的な治療費は自費でお支払いいただきますが、書類が整い次第返金します。

労働災害が発生したとき(厚労省ホームページ)

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME